\ 岡山の公園制覇を目指して公園巡りしています! /

【岡山市北区】2023年4月オープンの岡山市の新たな拠点!電車が見えて商業施設が併設する大型公園【北長瀬未来ふれあい総合公園】

こんにちは、2歳双子の母のayaです。

今回は、岡山市北区の北長瀬未来ふれあい総合公園(きたながせみらいふれあいそうごうこうえん)に遊びに行ったので、紹介したいと思います!

公園の特徴

「人々が関わることで育まれる都市の森」がコンセプトの、2023年4月にオープンした岡山市の大型公園です。

公園の隣には商業施設の『ブランチ岡山北長瀬』があったり、週末には頻繁にキッチンカーが集うイベントが開催されていて、岡山市の賑わいの拠点となっています。

料金

公園の利用は無料ですが、駐車場は有料です。

遊具

複合遊具

遊具エリアには、子どもが大好きなすべり台がいっぱいのカラフルな複合遊具が設置されています!

遊具から横に伸びているのは、曲線が生むはずみが楽しい青のすべり台!

その隣にあるのは黄色のすべり台です。

黄色い配色とうねり具合がまるでバナナっぽいな~と思いましたが、流石にこじつけすぎかな?

そんなことを思いながら上を見上げると、かわいいおサルさんの姿が!

おサルさんの両脇には、南国を思い浮かべるような葉っぱの装飾がほどこされています。

ということはやっぱりバナナであっている・・・の?

ぐるぐる螺旋型の回転が楽しい赤のすべり台です。

双子の弟が気に入って、何度も滑り降りていました~!

ウネウネのうんていは小学生低学年では到底手の届かないくらいの高さです。

2歳の双子がぶら下がりたがりましたが、流石に小さな子どもが遊べるような高さではないので・・・諦めてもらいました。

幼児用複合遊具

複合遊具の手前には、小さな子どもも遊べる幼児用複合遊具があります。

幼児用複合遊具にはスロープがついていて、車イスの人もアクセスできます。

大人の腰の高さほどのローラーすべり台は、大人が一緒に滑らなくても、横から補助できる安心のタイプです。

ローラーすべり台の入り口は、階段から入るタイプとスロープから入るタイプの2種類がありました。

車イスからアクセスできるローラーすべり台はなかなかないので、いいですね!

着地地点は台座になっていて、降りるのに手間がかかって少々時間がかかります。

が、ここから車イスに乗ると考えれば、安定して移動することができるのかな?と思います^^

小さな子どもも安心して挑戦できるゆるい傾斜の小さなボルダリングがあります。

2歳の双子は自力で登れるボルダリングが気に入って、何度も挑戦していました!

遊具の通路はネットになっていて、網目が細かいので小さな子どもでも渡りやすくなっています。

ネットを通り過ぎた先には、小さな小さなすべり台があります。

すべり台がまだ怖い小さな子どもでも、これぐらいのサイズだと挑戦しやすいですね!

遊具に乗らなくても遊べる地面付けのパネル遊具が設置されています。

マリオを思い浮かべるようなデザインだなと思ったのは私だけ?

迷路のパネルは、よくよく見ると迷路は幼児用にしてはなんだか難しすぎる・・・?

大人の私が挑戦してみても、2・3度行き止まりに突き当たってしまう難易度です。

その反対側の迷路は、優しい迷路でした!

表裏のパネルを使って、小さな子どもも大きい子どもも一緒に楽しめますね。

パネル遊具の端には友だちと会話を楽しめる伝声管がついています。

こちらの相棒は、遊具の反対側に設置されたスロープの手すりについていました^^

ブランコ

大人気のブランコは6連タイプです。

6連もあると、混雑している日も回転率がよく、スムーズに使うことができました!

フィットネス遊具

大人の背の高さよりも高い鉄棒です。

運動神経がよくないと使えなさそう・・・私は使えません。

ぶら下がり器具もあります。

大勢の子どもが興味を持っていましたが、こちらも子どもが使うには高さがあります。

完全に大人向けですね。

名前は分かりませんが、台座が回るタイプのフィットネス器具です。

台座に乗って、腰をひねる運動をすると思うのですが、子どもたちは台座を回して遊んでいました。

フィットネス遊具の中でも一番人気で子どもたちが列を成して遊んでいたのは、飛び遊具と平均台のコラボ。

これは子どもでも遊べました!

芝生広場

広大な芝生広場があります。

平日でも、大きな木の下でレジャーシートを広げてピクニックをしている家族をみかけます。

ひろ~い芝生広場の上でピクニックする姿は、気持ちが良さそうです^^

みはらしプラザ

遊具の手前にある建物は、みはらしプラザです。

みはらしプラザの外にある階段を登ると・・・、

芝生の敷かれた広々としたテラスに行きつきます。

ここではヨチヨチ歩きの子どもがよく散歩してたりします。

出入口が限られているので脱走しづらく、どこまでも歩く幼児を歩かせるのに丁度いいです。

私も、母1人で双子の幼児を追いかけるのは疲れたので、よくここに連れてきていました!

みはらしプラザの建物内の1階には、絵本コーナーがあります。

本の数は少ないですが、子どもが大好きな絵本から大人向けの雑誌や書籍まで様々なジャンルが揃っています。

水遊び

隣のブランチ岡山北長瀬の敷地内では、水遊びができる噴水があります。

大きな水柱が上がったり、水滴が跳ねたり、ミストが噴射されたり、様々な形状の水しぶきを楽しめます。

ただし、水に濡れても着替える場所は用意されていないので、注意してください・・・。

トイレで濡れた衣類の着脱は禁止されています。

子どもの服が濡れた場合は皆さんその場で着替えさせています。

夏だけでなく、噴水は1年中稼働しています^^

公園から見える電車

公園の隣には何本も線路が通っていて、頻繁に電車や貨物列車が横切っていきます。

かなり間近で見ることができるので、乗り物好きは大興奮です!

双子が電車に向かって手を振っていると、車掌さんが汽笛を鳴らしてくれたこともありました^^

ブランチ岡山北長瀬

屋外型の商業施設で、さまざまなジャンルの飲食店や花屋、本屋などが揃っています。

米屋のにぎりめし山田村

私がよく利用するのは、テイクアウト専門の『米屋のにぎりめし山田村』です。

人気のお店で、平日でも12時にはいつも行列ができています。

午前中やお昼を過ぎた時間なら、並ばずに買えたりできるので、購入を考えている方は12時前後は避けて行くのがオススメです!

ずっしりと重く大きめのおにぎりで、2歳の我が子はおにぎり1つでお腹いっぱいになります。

唐揚げや筑前煮などのおかずなども合わせて購入できるので、お昼ごはんにピッタリ!

2023年夏にアカチャンホンポがオープン!

以前はスーパーがあった場所に、アカチャンホンポがオープンします。

アカチャンホンポはオムツなどの乳幼児の必需品を安く買うことができるので、我が家もよく利用しています。

子どもを公園で遊ばせるのと同時に、買い物ができるようになるなんて有難い!

自動販売機

遊具に一番近い自動販売機は、みらはしプラザ内に設置されています。

外からは見えにくい死角の位置ですが、トイレの近くにあります。

その他、園内のいたるところに自動販売機が設置されています。

岡山ドーム前には、アイスクリームの自動販売機もありました^^

トイレ

遊具から一番近いのはみはらしプラザ内のトイレです。

公園の各地にトイレが設置されているので、何処にいてもトイレで困ることはないです。

オムツ交換台・授乳室

みはらしプラザの多目的トイレにオムツ交換台が設置されています。

ちなみに・・・みはらしプラザ内の多目的トイレは、双子ベビーカーが入りませんでした。

オムツ交換中に1人を外で待たせることもできないので、私はブランチ北長瀬内にある子どもトイレを利用しています。

広々としていて、双子ベビーカーが入ってもゆとりがあるので、双子連れにオススメです!

みはらしプラザ内の授乳室は、絵本コーナーのすぐ隣に設置されています。

北長瀬ブランチにも授乳室があるので、混んでいても安心です!

駐車場

遊具に一番近い駐車場は第一駐車場になります。

みはらしプラザの隣なので、オムツ交換台や授乳室も近くアクセス良好です。

1時間まで無料で利用でき、それ以降は30分ごとに100円がかかります。

ブランチ岡山北長瀬で買い物をされる方は、ブランチ岡山北長瀬の駐車場を利用すると、割引サービスが受けられます。

ブランチ北長瀬の敷地内の店舗で買い物をすると貰える1時間サービス券です。

購入金額〇〇円以上からという制限はなく、少額の買い物でも割引券が貰えます。

ブランチ北長瀬の駐車場には駐車券はなく、事前清算機で自分の車のナンバープレートの番号を打ち込んで、清算するようになっています。

出口で清算できると思って駐車場から出てしまうと、未払いになってしまいますので、車に乗り込む前に清算を済ませましょう!

マップ

注意事項

アクセス

住所 〒700-0962 岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17

あとがき

岡山市に新たにできた公園は、まだまだ準備中であるところも多く、これからも魅力が増える予感です!

これからもなが~く利用する公園なので、新たな情報があれば随時更新していきます^^

※2023年4月時点の記載となりますので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。