こんにちは、2歳双子の母のayaです。
今回は、笠岡市のかさおか古代の丘スポーツ公園に遊びに行ったので、紹介したいと思います!
- 2023年4月に遊具新設
- ティラノサウルスやトリケラトプス、プテラノドンなど人気の恐竜がモチーフの遊具がいっぱい
- 水遊びができる噴水がある
- 遊具や駐車場の利用は無料
子ども広場①
大型複合遊具
公園の駐車場隣にある子ども広場に、ティラノサウルスの大型複合遊具が2023年4月に新設されています。
大型複合遊具はたくさん見てきましたが、こちらの複合遊具は他のものと比べても一回りくらい大きい!
写真では伝わりづらいですが、遊具を目の前で見ると、最強恐竜ティラノサウルスさながらの大迫力があります^^
頂上で、大きな口を開けてギザギザの歯を見せるティラノサウルスは威圧感たっぷり!
大型遊具から伸びる数種類のすべり台も、一段と大きくてスリルいっぱい!
尻尾もこれまたなが~いネットトンネルです。
遊具へのアクセスはしやすく、すべり台へ繋がる直通の階段もあります。
すべり降りても、またすぐに登って、繰り返し遊ぶことができます!
幅の広いすべり台は、お友だちと一緒に仲良く滑って遊ぶことができますね^^
大型複合遊具から伸びる渡り遊具は、エリが特徴的なトリケラトプスの形になっています!
ターザンロープ
縄にぶら下がって勢いよく滑走するスリルがたまらない、ターザンロープもあります。
ターザンロープの頭上には、プテラノドンが飛び交っていました!
小型複合遊具
小型の複合遊具もプテラノドンで、地上で羽を休めた形になっています。
小ぶりすべり台は、小さな子どもも安心して遊ぶことができますね^^
渡り遊具
背びれのギザギザが特徴的なステゴザウルスの渡り遊具もありました。
スプリング遊具、すべり台
私たちが訪れた日はスプリング遊具がメンテナンス中でした。
定期的にメンテンナンスされていると安心して使えますね!
子ども広場②
新設された遊具のある広場から見えるトンネルを抜けると、もう一つの遊具のある広場が現れます。
複合遊具
トンネルを抜けた先の、まあるい砂場の真ん中にそびえ立つ複合遊具です。
おままごとカウンターもあって小さな子どもが遊べる遊具ですが、階段が錆びて剥げていたり、こちらは遊びづらく感じました。
ネットトンネル
複合遊具の奥には、なが~いネットトンネルが設置されています。
ネットトンネルは、節目がパッカリ割れて大きな隙間が空いているので、途中離脱が可能です。
最後まで通り抜けるのに不安がある子どもでも、安心して挑戦することができますね!
へいきん台
木材を重ねるようにして設置された、ギザギザのへいきん台です。
歩いたり、飛び移ったり、色んな渡り方ができますね。
ローラーすべり台
更に奥へすすむと、展望台へ続く階段が見えてきます。
その横から伸びるのは、なが~いローラーすべり台です!
ローラーすべり台の乗り口も、キバやトサカがあってこちらも恐竜っぽく見えます。
なんの恐竜かは判別できませんでした。
注意事項がしっかり掲示されています。
ふれあい広場(噴水)
駐車場と子ども広場の間から伸びる、大きな通路を抜けた先には水遊びのできるふれあい広場があります。
ふれあい広場には、中心のオブジェをぐるりと円形に囲うように水柱をあげる噴水が設置されています。
噴き出す水柱は大きく跳ね上がったり沈んだり、予測不能な動きをするので周りにいる子どもたちは大はしゃぎです!
濡れないように気を付けていても、突然大きく跳ね上がる水柱にびしょ濡れに可能性は大なので着替えは必須ですね^^
稼働時間は10:00~16:00になっていました。
休憩時間はほどんどなく、ほぼ常に稼働している状態だったので、思う存分水遊びができます!
休憩スペース
噴水のあるふれあい広場は休憩スペースも兼ねていて、たくさんのテーブルベンチが設置されていました。
自動販売機
駐車場と遊具広場の間の位置にさまざまな飲料メーカーの自動販売機が並んでいました。
噴水広場の近くにも自動販売機があります。
これだけあれば、飲み物に困ることはなさそうです。
トイレ
駐車場と遊具広場の間の位置に男女別トイレと多目的トイレが設置されています。
駐車場
駐車場は無料で利用でき、120台が停められるようになっています。
マップ
アクセス
住所 | 〒714-0001 岡山県笠岡市走出3478−4 |
---|
営業時間・休業日
営業時間 | 6:00~19:00 |
---|---|
休業日 | 12月29日~1月3日 |
あとがき
ティラノサウルスの大型複合遊具は、大型複合遊具の中でも更に一段と大きく迫力のある遊具でした!
他にも笠岡市では『笠岡運動公園』『かさおか太陽の丘』が同時期に大型複合遊具を新設しています。
どれも魅力的な遊具ばかりなので、笠岡市に足を運んで公園巡りをするのもオススメです!
※2023年6月時点の記載となりますので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。