こんにちは、3歳双子の母のayaです。
今回は、倉敷市の倉敷みらい公園(くらしきみらいこうえん)に遊びに行ったので、紹介したいと思います!
- アリオ倉敷と三井アウトレットパーク倉敷の間にある公園
- 倉敷用水を引き込んでおり、水と緑に癒される空間になっている
- 夏には水遊びができる
- 公園専用の駐車場はなし。隣接する商業施設の有料駐車場がある
倉敷みらい公園とは?
倉敷市の複合商業施設『アリオ倉敷』と『三井アウトレットパーク倉敷』の間にある公園にある公園です。
公園内に倉敷用水を引き込んでいて、水と緑に癒される空間になっています。
かまどに転用可能なベンチやマンホールトイレがあり、防災機能も備えています。
水路
倉敷みらい公園には、水遊びができる水路があります。
長い水路なのですが水位は浅く、足を入れてもサンダルが少し濡れる程度でした。
水温も高かったので、夏の暑い日に涼しく過ごすのは難しいかな?と思います。
ただ商業施設が近いので、お買い物ついでにちょこっと水遊びする程度なら丁度いいですね!
綺麗に整備された水路なのでつい裸足で・・・といきたくなりますが、ウッドデッキが太陽光で熱されていたり水路が滑りやすくなっていたりと危険もあるようです。
水路周辺には『裸足厳禁』の注意書きポスターがたくさん掲示されていました。
倉敷みらい公園で水遊びを考えている人は、サンダルなど濡れても大丈夫な履物を持っていくようにしましょう。
遊具
Evos(イーボス)
水路から少し離れた場所に、珍しい形の複合遊具が設置されています。
『Evos(イーボス)』と名前がついたこちらの複合遊具は、6~12歳向けの体力増進遊具なんだそうです。
見慣れない形の遊具ですが、近くの看板に遊び方が書いてあります。
こちらのバネの形をしている遊具には軸があり、ぐるぐると回る仕掛けになっています。
3歳の息子たちは上手く遊べなかったのですが、遠心力を使って回ることができるそうです。
こちらは太鼓橋のような形をしていますが、足場がグネグネと変形していて一筋縄ではいかないハシゴです。
看板には、くぐったりまたいだりして遊ぶと書いてありました。
どの遊具も難易度が高く、クリアするのは至難の業です!
複合遊具のすぐ近く木の上には、ツリーハウスがあります。
可愛いツリーハウスですが、登ったり中に入ったりすることはできないようで観賞用でした。
芝生広場
倉敷みらい公園には大きな芝生広場があります。
2024年8月時点で芝生養生中で立ち入り禁止となっていました。
芝生広場が使えるのは10月以降の予定です。
アリオ倉敷にある遊び場
複合遊具
アリオ倉敷の敷地内になりますが、公園に隣接する場所にジャングル風の複合遊具が設置してあります。
階段がないので意外と難易度が高いのですが、すべり台もあるのでちびっこに人気の遊具です。
ポップジェット噴水
複合遊具の目の前にはポップジェット噴水があります。
噴水ショーの時間になると、愉快な音楽と一緒にたくさんのノズルから大きな水があがります。
噴水ショーの時間でなくても定期的に小さな水があがるので、空き時間でも楽しく過ごせます。
三井アウトレットパークにある遊び場
三井アウトレットパーク倉敷の敷地内にも子どもの遊び場があります。
少し奥まった位置にあるので目立たないのですが、公園の複合遊具がある場所の近くです。
遊具
芋虫型のスイング遊具と珍しい形のトンネル遊具がありました。
ポップジェット噴水
遊具の近くには、ポップジェット噴水が設置されています。
アリオ倉敷にあるものと違って音楽は鳴らないのですが、午前中は木陰になる場所なので、日差しが強い日は遊びやすいと思います。
ポップジェット噴水は10:00~19:30の間で30分ごとに稼働します。
1回の稼働時間は3分ほどでした。
空中木デッキ
水路のすぐ近くに、階段から上がれる空中デッキがあります。
デッキの中にはベンチもあり、見晴らしもいいのでお店でテイクアウトしたものでピクニックをするのも良いですね!
イルミネーション
毎年冬の時期になると、倉敷みらい公園を含めた倉敷駅周辺の複数の会場でイルミネーションが行われています。
トイレ
男女別と多目的トイレがあります。
駐車場
公園専用の駐車場はありません。
隣接する『アリオ倉敷』と『三井アウトレットパーク倉敷』の提携駐車場があります。
提携駐車場は有料ですが、買い物をすると割引されます。
マップ
アクセス
住所 | 〒710-0813 岡山県倉敷市寿町12−1 |
---|
開園時間・休園日
開園時間 | ー |
---|---|
休園日 | ー |
あとがき
公園自体は遊具が少ないので遊べる要素は少ないですが、商業施設に隣接しているというのが最大の魅力の公園です。
商業施設にはスーパーもあるしフードコートもある、服屋に本屋、家具屋まであって買えないものはない!といった充実具合です。
買い物ついでに子どもたちを遊ばせたい!という日にピッタリな公園です。
また、商業施設では子供向けのイベントを頻繁に行っているので、イベントの日に併せて行くのも良いですね!
ぜひお出かけの候補に入れてみてください!
※2024年8月時点の記載となりますので、最新情報は公式ホームページでご確認ください。